動画更新しました YouTube動画を投稿しました。24年度版大学入試模試出そろう!4月~7月に受けるべき模試はこれだ! この動画では、4月~7月に実施される大手予備校主催の模試の特徴を一通り
鉄は熱いうちに打て~隣の芝は青い~鉄緑会という塾について知っていること
今週は偶然なのか、鉄緑会に関連して複数の方からお問い合わせをいただきました。私も鉄緑会に通っていた生徒を複数教えたことがあり、また現在も塾生を教えているのですが、思ったこと、感じたことを素直に書き綴ってみようと思います。
大分市の教育・受験事情をまとめてみた
オンライン授業を本格的に始めてから、地元の中高生を教える機会がほとんどありません。遠方の地域の事情にばかり詳しくなるのは、あまりよくない状況だと思っています。近場の生徒も何人かほしかったので、昨年まで大手の家庭教師センタ
日本人が知らないhave (got ) to doの意外な意味
まもなく2024年3月が終わろうとしています。24年もあっという間に1/4が過ぎ去ってしまったことになります。今年中にやりたいこととやらなければいけないことを早急にリストアップして、残りの9ヶ月を意味あるものにしていこう
Elon is a down-to-mars guyとはどういう意味か?
YouTubeの英語動画を見ていると、動画そのものだけでなくコメント欄でも面白い表現を学ぶことが多いです。今日はコメント欄から「have a blast」という表現を学びました。 have a blastと
6月初旬の英検1級第1回試験に向けて再始動
例年2月後半から3月にかけては学年の端境期にあたり、授業時間が非常に少なくなります。この仕事ならではの繁忙期と閑散期のリズムではありますが、今年も年末年始の忙しさがウソのように静かな日々を送っています。 2
新課程の大学受験生 数学の定番参考書 これをやれ!
久しぶりにYouTube動画を更新しました。今回は新課程受験生が取り組むべき大学受験参考書・問題集の攻略ルートを詳しく解説しました。よかったらご視聴ください。 (リンク先:https://www.youtu
新課程の大学受験生の定番参考書・問題集とルート(英語編)
新高3生からカリキュラムが新課程へと移行します。そこで、各科目の定番参考書についてまとめてみました。 昔と異なり、2020年代の大学受験の現場では定番の問題集や参考書をどれだけこなしているかによって受験でき
2024年度の新学期に向けて
3月に入ってから確定申告の計算やら体調不良やらで、いろいろやりたいことができない日々が続いていました。ようやく喉の痛みも取れてきたので、私も新年度へ向けて本格的に動き出そうと思います。また、YouTubeのチャンネルも更