新学年の中間テストまでもうすぐ! 今から対策を始めましょう

中間テスト対策, 英語学習, 暗記学習, オンライン家庭教師, 大学受験, 高校受験, 帰国生

連休が明けた・・・

今年は5月6日の振替休日があったので、例年よりも休みの日が多い連休でした。九州では4月に入ってから梅雨のような天気が続いており、今日も外は小雨まじりの曇天です。過ごしやすいのはよいのですが、外出するのが億劫になるので、もう少し春らしい日差しを浴びたいものです。

 

ちなみに2025年の連休がどうなっているか調べてみたところ、来年も振替休日が入るようですね。学校によっては4月28日も休みにするところがあるかもしれません。

 

 

私が小学生の頃は、日光浴が身体によいものとされ、夏休み明けの登校日には真っ黒に日焼けした同級生がたくさんいたものでした。その後、紫外線は人体に有害なものとされ、できるだけ日光から肌を隠すことが推奨されるようになりました。マーガリンとバターについても、1990年頃まではもっぱらマーガリンの方が身体に良いものとされていた記憶があります。今は有益とされていても、あと30年後には価値観が引っくり返っているものがたくさん出てくることでしょう。

 

さて、私自身はこの連休中、英語の勉強に力を入れる予定でした。しかし、目論見は見事に外れ、やりたいと思っていたことの1/10も進めることができませんでした。天気のせいにすると「異邦人」と同じになってしまうので、ここでは自分が怠惰なせいであることを強調しておきます。英語の各種試験日程も近くなってきているので、残りの一ヶ月間は雑念を捨てて暗記に取り組みます。

 

生徒が増えました!

この連休中を通じて、新規の生徒が2人増えました。その結果、授業が可能な曜日と時間帯が変更になりました。

月:朝~17:45、21:15~23:30

火:朝~19:45、21:45~23:30

水:朝~17:45、20:45~23:30

木:朝~19:45

金:朝~19:45、21:45~23:30

土:朝~16:15、22:15~23:30

日:朝~21:45(私用によりお休みの週もアリ)

 

朝~夕方の時間帯はかなり空いているので、通信高校で学んでいる方や、時差のある海外にお住まいで日本の中高入学を考えておられる方にお勧めです。私もこの時間は無為に過ごしていることが多いので、デイタイム授業プランなどを新設しようと考えています。

 

 

 

新学年初の中間テストがやってくる

連休が明けると、多くの学校では中間テストが実施されます。特に中学1年生や高校1年生は初の定期試験ですので、成績でお互いが品定めされることになります。定期試験の一週間前から部活動などが禁止になるので、通常は一週間前から本格的な試験勉強を始める学生が多いですが、覚える内容はかなりの量になっているはずなので、できるだけ早く始めた方がよいでしょう。

Clearnotebooks を参考にしながら各科目のまとめノートを作成し、その内容を徹底的に覚えていきます。私の場合、他人が作ったまとめを覚えるのがとても苦手でした(個人差があります)。学校の先生が綺麗にまとめたプリントを授業で毎回配布する場合は要注意です。手間はかかりますが、教科書や厚手の参考書を参照しながら自分だけのまとめノートを作成することを強くお勧めします。なお、まとめの作業は意外と時間と手間がかかるので、試験前一週間から始めても間に合いません。注意しておきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新学年の中間テストまでもうすぐ! 今から対策を始めましょう