大阪教育大学附属高校(池田)の入試問題より
私は数学課題を作成する際、LaTeXという組版ソフトを使っています。時代と共に関連ツールも充実してきており、ChatGPTと組み合わせることで、より問題集に近い形の課題が作れるようになってきました。
先週、中2の生徒の授業で使用した初等幾何の問題(大阪教育大学附属池田高校の過去問、かなり古いもの)です。皆さんならどうやって解きますか?
点Cは円の接線CHとの接点なので,接弦定理により,∠HCD=∠CBD…………①
線分ABは円の直径より,直径に対する円周角は90°なので∠ADB=90°…………②
②と仮定から∠ADB=∠AHC=90°であり,同位角が等しいのでDB∥BC…………③
③より平行線の錯角は等しいので,∠HCD=∠CDB…………④
①と④から∠CBD=∠CDB(底角が等しい)より△CDBはCB=CDの二等辺三角形である.■
夏休みの中学数学特訓講座はこうした問題を含め、国立大学附属高校入試や早慶付属高校、慶應女子高校などの入試過去問にあたっていきます。中学数学全般を総復習したい中1~中2の中高一貫校生も大歓迎です。
次のような中高生の指導経験が豊富です。
- 本格的な医学部受験準備に取りかかりたい。
- 最難関高校・最難関大学の過去問演習と解説をしてほしい。
- 数学・物理・化学の成績が伸び悩んでいる
- 集中的な英検対策に取り組みたい
- 海外在住で日本時間の午前中や午後の授業を希望する
自己紹介や授業の詳細につきましては、こちらのページをご覧下さい。
★連絡先
メールでの連絡先は
oitatutor@gmail.com
Twitterアカウントは
https://twitter.com/oitatutor
LINE公式アカウントはこちら
YouTubeチャンネルは
https://www.youtube.com/@uptutor
下のお問い合わせフォームもご利用下さい。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
夏休み中学図形特訓講座のテキストから~大阪教育大学附属池田高校の過去問より