YouTube動画公開しました
東京大学や京都大学など旧帝国大学や医学部医学科を狙う高校2年生が夏休みから本気で取り組んでほしい数学、物理、化学の参考書・問題集を詳しくYouTube動画で解説しています。
★結論からいうと
旧帝国大学+医学部受験は全国区。大学受験は質よりも量がモノをいう時代になった。一日でも早く受験勉強を始めた者が合格に一歩近づく。高3春の時点で数IIICと物理の電磁気、化学の高分子がどれも終わっていない場合は、一年後の結果に危機感を抱くべき。
★大学受験は全国区である
旧帝国大学や国立大医学部は 全国から精鋭が集まる。 大都会には中1で中学英数、中2で高2英数まで先取る塾もある。
★混沌期ゆえの逆転合格も今は昔
昔の大学受験は○○大学に合格するための黄金ルートが確立されていなかった。入試問題も難問が多く、受験勉強の遅れは質を上げることで挽回可能だった。昔の大学受験は○○大学に合格するための黄金ルートが確立されていなかった。入試問題も難問が多く、受験勉強の遅れは質を上げることで挽回可能だった。
現在は大学入試が標準化され、東大京大も数学白紙答案では合格が困難。必勝参考書ルートが明確化され、学習量が合否を分ける時代へ。東進の中高一貫校中学生コースのカリキュラムを参照。進学実績に定評がある中高一貫校の多くは、英数は中2秋から高校内容に入り、高3の1学期で理系数学と理科の全範囲が終わる進度。
★大都市圏の進学校は進研模試を受験しない
大都市圏の進学校は進研模試不参加がほとんど。東大京大や医学部受験生は進研模試の偏差値を過信してはいけない。
ベネッセの高1高2プロシードテスト
トップ校に在籍している高校生しか受験できないので母集団が極めて高い。学校単位限定で個人資格では申し込めない。高2は灘高生が受験する。
駿台高1高2全国模試
進研模試偏差値70以上の解像度を上げるための模試。母集団が高いが、駿台校舎まで出向いて受験しなければならない。
東進高2東大本番レベル模試
地方の高校生が駿台校舎に出向くのは大変。東進は各都道府県の県庁所在地に教室や提携教室があるので、受験の垣根は低い。東進の模試は返却が速いのも特徴。
★理科の選択は物理化学がオススメ
- 物理化学でしか受験できない医学部がある。
- 生物は参考書・問題集が少ない一方、物理は品揃えが豊富。
- 生物は物理より解答に時間がかかる傾向。
- ここ20年間での分子生物学の発展が著しく、記述内容にばらつきがある。
つづく
自己紹介や授業の詳細につきましては、こちらのページをご覧下さい。
https://uptutor123.com/profile/
★連絡先
メールでの連絡先は
oitatutor@gmail.com
Twitterアカウントは
https://twitter.com/oitatutor
LINE公式アカウントはこちら
YouTubeチャンネルは
https://www.youtube.com/@uptutor
下のお問い合わせフォームもご利用下さい。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。