夏休みに学習方法を見直し得点力をアップしよう!

夏休みに学習方法を見直し得点力をアップしよう!

新しい日常へ   4月に救急搬送された家族の病気が一段落し、少しずつ日常生活が戻ってきています。春までの日々と異なるのは、家事の負担が増えたこと、通院先の病院と実家が経営する店まで送迎する必要があること、店を開

都立日比谷高校について私が知っていること

都立日比谷高校について私が知っていること

全国公立高校の頂点に立つ日比谷高校 都立日比谷高校はかねてから東大合格者を多く輩出し、公立高校の中では知名度難易度ともに全国トップといっても過言ではないでしょう。私は日比谷高校生を何人か指導したことがあり、学校でどんな内

普段の授業で使用している教材ページを新設しました

普段の授業で使用している教材ページを新設しました

授業で使用している教材ページを新設しました   普段の授業で使用している教材のまとめページを新設しました。サイトのトップページ赤枠からアクセスできます。今回は中学生の生徒向けに作成した数学の計算問題をアップロー

大分県立高校入試問題の過去問演習(大分上野丘高校、大分舞鶴高校、中津南高校受験生向け)

大分県立高校入試問題の過去問演習(大分上野丘高校、大分舞鶴高校、中津南高校受験生向け)

大分県立高校入試(2003年)の問題から 大分県立高校の数学の問題は図形(幾何)の難問が出ることで定評があります。最近は少し傾向が変わり(作問者が変わった?)、テの付け所がないような難問はあまり出題されなくなっている気が

初等幾何の面白い問題を授業で扱いました(数BEKI問題集より)

初等幾何の面白い問題を授業で扱いました(数BEKI問題集より)

数BEKI問題集 昨日、中高一貫校の中2の生徒から学校で使用している「数BEKI問題集」が難しすぎて分からない、解説してほしいという依頼を受けました。私はこの問題集を今まで使ったことがなかったのですが、問題を一目見ただけ

高2の理系で東京大学・京都大学・医学部医学科を狙う人はこれをやれ!(その2)#YouTube動画

高2の理系で東京大学・京都大学・医学部医学科を狙う人はこれをやれ!(その2)#YouTube動画

YouTube動画公開しました 東京大学や京都大学など旧帝国大学や医学部医学科を狙う高校2年生が夏休みから本気で取り組んでほしい数学、物理、化学の参考書・問題集を詳しくYouTube動画で解説しています。 今回は第2回目

高2の理系で東京大学・京都大学・医学部医学科を狙う人はこれをやれ!(その1)#YoUTube動画

高2の理系で東京大学・京都大学・医学部医学科を狙う人はこれをやれ!(その1)#YoUTube動画

YouTube動画公開しました 東京大学や京都大学など旧帝国大学や医学部医学科を狙う高校2年生が夏休みから本気で取り組んでほしい数学、物理、化学の参考書・問題集を詳しくYouTube動画で解説しています。  

普段の授業で使用している教材をご紹介します(中学数学編)

普段の授業で使用している教材をご紹介します(中学数学編)

7月の数学課題 普段の授業で使用している教材の記事へのアクセスが多いので、中高一貫校中学2年~3年生向けに作成した最新の数学課題をご紹介します。印刷用にPDF版もご用意しています。   PDF版はこちら: 24